kakeruブログ 5月後半
みなさま、こんにちは!
前回に引き続き、藤原が5月後半のブログも担当させていただきます(*^-^*)
5月後半も様々な場所へ遊びに行ったり、活動をしてきたので、そちらの様子を順番にお届け!
今年も『カップヌードルミュージアム』へ遊びに行ってきました🍜
まずはカップにペンでデザインを描き込んでいきます✍

「どんな絵を描こうかな~」

とても真剣な表情で描いています…!
カップのデザインができたら、麺をカップに入れ、好きなスープ、好きな具材4種を選んで、
蓋をしてシュリンク包装をして、かわいいエアバッグにいれて完成!とても素敵なカップヌードルができました✨


続きましては、5月の壁面製作の様子をお送りいたします!
放デイでは『てるてる坊主としずく飾り』を作りました💧
折り紙でしずくを折って、ポリ袋に裏紙を詰めて、折ったしずくをポリ袋にくっつけたら完成✨

「ほっぺかわいいでしょ♪」


とってもいい笑顔!みんな素敵な作品ができあがりました(^^♪
児発では『雨の日のおさんぽ』を作りました☔
三角に折った折り紙にストローをくっつけ傘に見立て、レインコートに自分のお顔をくっつけて完成!

赤いクレヨンで豪快に!・・・でも、現実では絶対に見たくない雨の色ですね(;’∀’)💦

「りぼん柄のかさ、かわいいでしょ💕」

「本当に傘させちゃう!!!」
児発の子どもたちも個性あふれる素敵な作品ができあがりました💜
最後に郊外活動にて『錦織公園』へおでかけに行った様子をお届け(*’ω’*)
大きな幅の広い滑り台やさまざまな大型遊具のある公園で、kakeruの子どもたちも大興奮!!

「お友だちと一緒にすべるの楽しいね♪」

「これ、意外とゆらゆらする・・・!」

「大きい滑り台楽しい~!何回でも滑れちゃう♪」
5月のブログはこのへんでおしまいです!ご覧くださり、ありがとうございました✨
6月のブログ担当は大道さんです!お楽しみに(*’ω’*)v
