kakeruブログ 3月後半
皆さまこんにちは!!
3月後半のこどもkakeruブログも引き続き前西が担当させていただきます(`□—□´)ゞ
さて、3月も後半になり、蔓延防止措置も解除されたため外出の幅も広げることができました✨
子どもたちにとっては楽しみがいっぱいの春休みも到来です!
こどもkakeruでも、春休みに合わせてさまざまな外出や活動を行いました👍
まずは伊丹スカイパーク✈
伊丹空港がすぐ近くにあり、間近で飛行機を見られることで有名な公園です(^▽^)
大きな遊具や滑り台など、たくさんの遊具があります!


※彼は純粋に遊んでいるだけなので、決して悪いことをして捕まっているわけではありません・・・(笑)
次にしあわせの村☀
リニューアルされたアスレチックをはじめ、ボートなどの遊べる場所が盛りだくさん✨


そして以前お店の出店をさせていただいたミーツ・ザ・福祉に今月も参加させていただきました!
今回は出店こそしませんでしたが、他の事業所から出展されているお店やイベントを通して、さまざまな方々との交流を深めました(o^―^o)
中でも、車いすを解体するという珍しいコーナーがあり、普段手にすることの少ない度ラーバーや専用の工具などを使い、街中で目にする車いすの構造を知るという出展には子どもたちも興味津々( *´艸`)


建物の外での出展であり、天気も良く暑いほどでしたが、よほど夢中になれたのか参加者の子どもたちは1時間半黙々と集中して解体作業を体験しました・・・💦
さて、ここからは春休みに入ります🌸
まずは神戸どうぶつ王国🦁

どうぶつ王国の特徴といえば動物の種類の豊富さも当然のことながら、なんといってもこの動物との距離の近さ!Σ(・ω・ノ)ノ


触れ合えるコーナーも盛りだくさん♪
恐る恐る触る子もいましたが、貴重な体験のできた一日となりました☺
そして今回最後にご紹介するのは今月の壁面アート🎨
今月は春にちなんで大きな桜の木を作りました!
まずは木の幹となる段ボールを細かく千切るチーム!

ご覧ください、この道数十年の職人のような鋭い眼光を・・・😎
こちらは桜の花びらを作るチーム!

綺麗な花形をたくさん作り、ここから満開の桜の木を目指します・・・
そして完成した桜の木がこちらです!!

力を合わせて満開の桜を咲かせることができました(((o(*゚▽゚*)o)))
完成品はkakeru近くの三和本通り商店街にあるセブンイレブン尼崎神田南通3丁目店横の壁面に展示される予定です!
お近くに寄られた際にはぜひご覧ください✨
それでは3月後半のブログはここまで!
皆さま、今年度もこどもkakeruブログをご覧いただきありがとうございました!!m(__)m
また来年度もよろしくお願いいたします!
