kakeruブログ 8月後半
こんにちは!kakeruブログのお時間です!
今回も飯田がお送りします!よろしくお願いします!!
8月後半は緊急事態宣言の発令に伴う夏休みの延長などイレギュラーなことがありましたが、こども達は元気に活動しています(^^)
まず最初は8月21日のお出かけ「京都鉄道博物館」の様子です。

改札の仕組みをお勉強♪「こうなってんねや!」

「最前線は見晴らしサイコーー!!」

「誰か助けてください!!!」 ※彼は今も元気です!

「新幹線見れた!ラッキー♪」
次のお出かけは8月23日の「ウォーターランド」です。

ウォーターランド恒例の滝行…!


すべり台の写真は、モザイクいらずでした♪
夏休み最後のお出かけは「魚釣り」でした。

集中して糸を垂らします…。釣れたお魚は…?

さば!!

サバ!!!

鯖 大 漁 ! ! !
みんなたくさん釣れたサバを、お家で美味しくいただいたそうです♪
今年も夏休みは内容盛り沢山で、楽しく過ごすことができました!
新型コロナウィルスは今も猛威を振るっていますが、来年はもっと楽しく過ごせるように、終息を願いながら今回のブログはおしまいにしたいと思います。
また次回のブログもよろしくお願いします!!
