kakeruブログ 6月後半
6月後半も南が担当します!
梅雨のせいなのか雨続きの毎日ですが、プログラムを変更しながらもいろいろな事があった6月です!
まずは、鳴尾浜へ魚釣りに行った様子から!
前日の大雨のおかげで、熱すぎることのなく絶好の釣り日和に( ^∀^)


『つれたで~♪』

『こうやってつかむんやで!』

『よっしゃー!3匹目~♪』

『ままにからあげにしてもらうねん!』
多い子は30匹以上も釣りましたよ!

そしてこの日一番多く釣ったお友達にはなんと!トロフィーが✨ 嬉しそうな顔(´∀`*)
『また行きたい!』と人気だったので7月も行きますよ♪
続いては、こども会議のようすです☆
今回の議題はこども達から『新しいおもちゃがほしい!』との要望があったので「みんなであそべるおもちゃは何か」を考えながら意見を出し話し合いをしました!
会議に参加したお友達の意見がこちらです♪

意見で出たおもちゃのうち、お友達とできるものには〇 交流が難しいものや、実現が難しそうなものには△ とつけていきながら話し合いをすすめました。

『switchがいい!!』

『ばいきんじょうがほしい!』
会議に参加できなかったお友達にもアンケートを実施しています!
投票の多かったおもちゃは購入予定なので、こども達も自分の選んだおもちゃになるのか、どきどき楽しみのようです!
つぎはおやつクッキング☆
今月のおやつクッキングは「きらきらゼリーのメロンソーダ」を作りました!
作ったゼリーを細かくし、カップの底にいれサイダーをそそぎアイスを乗せたら完成!
みんなの知っているメロンソーダとは違った美味しさに『うま!』と大好評でしたよ♪


『こまかくこまかく~♪』


『しゅわしゅわ飲めたよ~!』

『うんまーーーー♡』
今回も大成功!来月は白玉に挑戦するよ!おたのしみに♪
まだまだ梅雨が終わらないようすですが、もうすぐ7月!ということで制作は『海』をテーマに クレヨンと絵具を使ってはじき絵をしましたよ♪
折り紙ではクジラをつくり、画用紙いっぱいに海の生き物をたくさん書きました!

『かけたよ!』

『これはね~釣り糸だよ!』


『すごい!はじいてる~!』
色使いや、発想、一人一人個性がありステキな作品ができましたよ(´^ω^`)
夏のように晴れた日には川遊びにも遊びにいきました!
神戸の灘区にある『都賀川』という川へ♪
この日はとっても熱かったので川の水が気持ちよく、みんなずぶぬれになって遊んでいましたよ((o(^∇^)o))♪



『さかなつかまえる!!』
晴れた日には野外活動も楽しめた6月後半の様子でした♪
7月は関谷さんが担当です!お楽しみに☻☆