kakeruブログ 10月前半
いつもいつもkakeruブログを本当に楽しみに更新を待ちに待っている皆様さま…10月前半ブログついに掲載します!(笑)そして10月ブログの担当は「関谷」が担当します!!よろしくお願いします!!
10月のカケルは「アート」に新しい講師が来てくれています!!
その名は…「ドラえもん!」じゃなく「ねこちゃん♪」。 なぜか耳が4つあるおちゃめな方です(笑)

性別や人種は不明だが、カケルの1人のスタッフの噂では「25世紀から来た猫型アンドロイド」だとか「突然変異した新人類」だとか「ねこ耳をつけている変わった人」だとか…(ねこちゃんすいません!)
と”ねこちゃん”についての都市伝説?は後を絶たないですが、見た目通りとてもいい先生で、こども達も初顔合わせですぐにねこちゃんと仲良くなれました♪ (最初はみんなアートそっちのけでねこちゃんに質問攻めでした(;^ω^))
あ
アート講座の様子はこんな感じ♪

※顔出しできない子が多く、モザイク多めですいません(;^ω^)

こんな感じに「動物イラストカード」を作っています♪完成したカードには、ねこちゃんがおしゃれにワンポイントアドバイスを書いてくれます!

これはねこちゃんの作品。上手に書けた人はねこちゃんの作品がもらえるので、みんなすごく張り切って描いていますよ!

色んな種類のペンを使って自由に描いていきます。

なぜかペンの細部まで入念に観察してペンを選ぶ子。

どんな時でもカメラを向けられると瞬時にカメラ目線ができる子。

今日の晩御飯のことを気にしつつ、大人げなくねこちゃんのカードを狙っている人。

隣の友達の動向を観察してから描こうとする戦略家のように見せて、隣の友達の作品をそのままマネしようとしている子。
あ
そんなそれぞれの思いが交錯しながら…
あ

みんなの作品が完成♪ さて1番上手に書けたのは誰かな!?
あ
ん?
あ
ムムッ!?
あ
ムムムッ!!!
あ
ムムムムッ!!!!(しつこい!!笑)
あ
何かがおかしいと思ったら…
あ

この日はこども5人。スタッフ3人で書いていたのになぜか作品が9枚ある…(はじめに書いた1枚で対決するルール)
あ
あ
誰だ!こっそり2枚エントリーした犯人は…
あ
あ
よく見るとさっきの写真に写っていた作品がある!!
あ
あ
ということは…
あ
あ
犯人は…この人です♪

この2枚をこっそりエントリーしていました(笑)
結局2枚エントリーしても彼は1位をとれませんでしたが、優しい”ねこちゃん”はみんなにイラストカードを配ってくれました☆めでたしめでたし♪
今後も偶数月のアートは”ねこちゃん”が講師として来てくれる予定ですので、次回もこうご期待下さい!!
ということで犯人も無事見つかったので、今回のブログはこれでおしまい!
また次回のブログもよろしくお願いしま~す♪