京丹波での米作り2年目スタート!

3月26日(日)天気:くもり

こんにちは。自給PJの西村真です。

昨年から京丹波町で始めた無農薬の米作り。5月の田植えに向け

田んぼ周りの溝清掃・排水管取替え・水路清掃他いろいろ作業してきました!

 

田んぼ周りの溝の意味は

田んぼの水が早く抜けるとともに乾燥も早める大事な役割があり

収穫量にも大きく関係してきます。

この溝も何年もほったらかしで勾配もとれていなく

ほとんどその役割を果たしていません。

今日は溝の清掃と同時に上から順番に鍬などを使い勾配をつけていきます。

それとトラクターなどの重機が出入りするところは既存のパイプより太いものに交換。

またパイプを深めに設置することで以前より水がはけます。

米の収穫時にお世話になった大将にユンボで掘削してもらい、細かところは手掘り。

水路の清掃も行い作業終了後に見違えるほど排水の流れもよくなりました。

シンボルツリーのモミの木?も剪定しいよいよ米つくり・2年目のスタートです。


一覧へ